OJT アサーションについて

平成30年11月の全体研修はアサーショントレーニング~自分も相手も大事にする自己表現~と題してヘルスカウンセラーで臨床心理士の鴨川 仁人先生をお招きして講義を頂きました。

講義ではアサーションの説明から、非主張的・攻撃的・アサーティブの3つのタイプの自己表現方法の例を挙げ、出来事に対しての考え方としてのABC理論や言語的なアサーションの考え方としてDESC法を教えて頂きました。

実際活用する為のトレーニングとして、グループワークを行い自己表現をする時の考え方や相手への伝え方等を行いました。

普段の生活では欠かせないのがコミュニケーションですが、アサーティブな自己表現をする事で、人間関係が円滑になり、様々な事が楽しく取り組めるようになると感じました。

業務の中でも多くの方と接する機会があるので、自他尊重の自己表現方法は身につけておきたいものです。